ニューズレター第8号(骨太方針と未来投資戦略を閣議決定)をアップしました。
ニューズレターバナーよりご覧ください。
ニューズレター第8号(骨太方針と未来投資戦略を閣議決定)をアップしました。
ニューズレターバナーよりご覧ください。
ニューズレター第7号(社会保障費の自然増抑制方針を21年度まで継続)をアップしました。
ニューズレターバナーよりご覧ください。
ニューズレター第6号(2040年度1人当たりの保険料)をアップしました。
ニューズレターバナーよりご覧ください。
2017年12月17日(日)、全労連会館2階ホールにおいて第26回国民の医薬シンポジウムが開催されます。
主催:第26回国民の医薬シンポジウム実行委員会
午前の部:ドキュメンタリー映画上映『薬は誰のものか』エイズ治療薬と大企業の特許権
解説、フロアーとの討議 PARCアジア太平洋資料センター代表理事 内田聖子氏
午後の部:「高額医薬品問題を考える」をテーマとしたシンポジウム
お問い合わせ、申込は下記URLより。
http://www.yuiyuidori.net/kokumin-iyaku-symposium/index.html
2017年12月23日(土)、日本医療労働会館2階会議室において、医療・介護フォーラム2017が開催されます。今回のフォーラムでは、「住み続ける権利」という視点から、『地域共生社会』・『地域包括ケアシステム』に対する対抗軸を考えていきたいと思います。
どなたでもご参加できます。お気軽にお越しください。
詳しくは、HPホーム画面の「医療・介護フォーラム2017チラシ」をご覧ください。
2017年8月26日、第18回研究研修委員会を開催。内容は、①2017年度研究研修委員会副委員長選任、②研究部会の進捗状況、③2017年度医療・介護フォーラムについて、④2018年度研究助成、など。
2017年8月26日(土)13:30より、日本医療労働会館(東京)において「研究報告会2017」を開催します。内容の詳細、お申し込みはトップページを参照してください。